ストックイラスト向け「アニメーション」を作ってみました
(2021年4月4日更新)
最近では、イラストや静止画で表現されていたところに動画やアニメーションがたくさん使われています。
ストックイラストもサイトによっては動画枠がありますが急激に登録点数も増えてきている
個人で動画やアニメーションを作れる人が増えてきているようです。
登録されている作品もクオリティが上がってきている。
私も自分のイラストを動かしてみたいと常々思っていたので短いGIFアニメを作ってみました。
と言っても
アニメっぽいタッチのアニメではなくて
私のいつものイラストコテコテの手描きを動かしてみたい
あんまりそんなことする人、おらんからこれなら上手い人たちとは差別化できると考えて頑張って作ってみました。
まずは、第1作
夏に向けて〜
ワインや飲食関連のサイトとかに使えないかな
ちょっと、お洒落系を狙ってネイルなど
グツグツ
新年のご挨拶に
自分のイラストが動くと楽しい
などと、いろいろ作ってみました。
自分のイラストが動くことで命が吹き込まれた感じがして嬉しい〜!
表現力も広がるし、とにかく楽しいです。
技術面はまだまだで、作成中は上手く行かなくてイライラもするけど
手描きの味のあるイラストが動きだすと
素材でありながら作品を創っているようで
物づくりの楽しさが存分に味わえる
これは、やってみてよかった。
しかし1秒ってこんなに長かったんだないろんな要素が盛り込める。
どの部分をどれくらいの長さにするかで
仕上がりの印象が違うここは、センスが問われるところ!
今までの作品作りにはには無かった時間の要素が入ってきて本当に面白いです。
新しいことができて嬉しい反面、時短が課題かも
最近では
イラストも自分の主流の売れ筋のもの(和風の料理や魚)は結構描いてしまっていて
次は何を描こうか
- 違うものを描く(人物/背景/乗り物)
- 同じものを違うアプローチで描く(違うアングル/色替え/タッチ替え)
- 新しいタッチの開拓
そんなことを、いろいろ考える中アニメーションもやってみたいと思っていました。
作る人が増えてきてるとはいえ
イラスト程、激戦区ではないと思うので上手くいけば売れるのではという思いと
一つできることの幅が広がれば飯の種が増える安心感。
でも、一つ課題が・・・
短いアニメでも、こだわりだすと時間がかかります。
どんどん量産とは行かない
知らなかったことが、たくさんわかって嬉しいけどこれは時間がかかるなぁ〜
コツを覚えれば違うのかなぁ〜
ブログとイラストとアニメーションを連動させる
アニメーションを別で作るのではなくて
イラストを描いてそれを使ってアニメも作って
関連記事を書いてブログにも載せればいいのではそれなら時間は節約になる。
アニメもまずは効率の良いやり方を覚えてパターン化すれば時短も考えられる。
現状手持ちのイラストはたくさんあるのでその中で人気のあるものをどんどん動かしてみる
コレは新たに描かなくてもできるし何種類かのイラストの合わせ技も考えられる。
2000枚以上描いて良かった〜
今、そんなことを考えています。
まとめ
やってみたいけど、大変そうだなぁ〜と思っていたGIFアニメ
photshopだけで意外と簡単にできた。
新しいソフトを使うこともなく。
まだまだ、課題はあるけど、とりあえずできたこと、楽しくて、アイデアがいろいろ湧いてきたことこれは、本当に収穫です。
私はなんでも先延ばしにするのが悪いところなのですが
やりたくてできてないことを紙に書き出して優先順位をつける
と言うことをしてみた結果できたことの一つなのですが
時代に置いてかれるなぁ〜と思っていたのでこれで一歩でも進めてよかったです。
なんかモヤモヤしてる人は紙に書き出したりマインドマップにまとめたりして簡単にやれそうなことからやってみる。
コレお勧めですよ。